ナノテックシステム導入の流れ

汚れるワックス⇒汚れとキズ、黄変⇒傷付くパットと濃い洗剤の定期清掃
⇒ 大量のワックス塗布⇒最終的に剥離⇒
「負のスパイラル」の改善が必須。
ハイクウォリティーな資機材と知識を持った人材で良い環境を!!

定期清掃でビルドアップ黄変・汚れ⇒剥離
  ⇒定期清掃で再ビルドアップし黄変・汚れ
  ⇒剥離⇒時間と手間と環境問題、産廃処理の問題も有り

ナノテックシステムの導入

洗浄のみの作業で美観UP!!
  =剥離不要で今まで以上の仕上がり。
  =産廃処理も無く、すべての環境に優しい

施工について

◆剥離は 一切不要!!永久に剥離が不要
◆ナノバブル水・専用洗剤・光沢復元!!
◆ビルドアップした既存の現場も剥離をせずにそのま施行可能
◆洗浄作業だけで既存皮膜漂白と光沢復元が可能
◆通常のワックスの 15倍の耐久性で、汚れにくく黄変しない
  光沢も低下しにくい、ヒールマークがつきにくい、強い皮膜を形成

作業時間ついて

◆ワックスは 1分〜2分で乾燥し歩行可能
 (歩行者転倒事故抑制と作業時間の短縮)

仕上がりついて

バフ掛け不要なので、粉塵の巻き上げによる空間・商品・内装・人体 への汚染が無い
  ⇒現場全体が綺麗な仕上がり
◆環境と人体に配慮したケミカルなので、 中和不要、素手で触っても手が 荒れない
  ⇒空間にも人体にも優しい
◆日常清掃が楽になり、 簡易メンテナンスで済む
  ⇒他に手を回せる

今までの現場

  • ホコリを巻き込み 舞上げ、モップの毛を バラ巻き、最終的に 残ったホコリと落ちて きたホコリで 汚染皮膜 の形成。

  • 研磨粉塵を巻き上げ 空間・商品・内装・ 人体を汚染、床は ダスター賭けで商品 等は吹かない。

  • 定期清掃→ワックス 厚塗り→汚れる→異常 なPHP値の剥離材で 時間と手間を掛け 産廃処理の問題も。 剥離剤は人体にも 悪影響

「手間、時間、コスト」+「それなりの美観」
    =「仕上がりのクレーム」+「部分手直し」+「顧客・管理者・作業者の時間」

「空間、建物、環境、人体、時間、手間、コストを汚染。

ナノテックシステムの現場

  • 海外では常識の清掃 開始時のウェット ダスター(専用トレール モップ)作業により、 ホコリの舞上げを防ぎ、 ホコリの回収率も上がり 空間を汚さない =綺麗な皮膜の形成

  • ナノバブル水と専用 クリーナー洗浄、 ウェットバフパット リンス洗浄で粉塵を 巻き上げることが無い 為、 空間を汚さない

  • 洗浄とウェットバフに より、既存のワックス 層をダウンさせていく ので、 剥離は一切不要。 時間も手間も削減、 産廃処理の問題も無し。

「無駄を排除」+「高い美観」+「美観継続」
         =「顧客満足・感動」+「ローメンテナンスで無駄の削除」

空間・建物・環境・人体にも優しく、時間・コストも削除。
           +美観維持と美観アップも実現。全員に優しいシステム。

良い動向へ

顧客 管理会社 施工会社
現在 費用対効果の 不満
安くするか会社を変える
顧客が減ると困る為、施工会社へ 無理難題 割に合わず 無駄な作業 、それなりの仕事でいいや
今後 何も変えずに今まで以上の 高品質で満足 美観継続で無駄な管理(作業・人件費)が減り、潤滑な 美観管理を確立。 他の作業に回れる。 無駄な作業・ 、メンテナンスもやり易く 仕上りも綺麗。 付加価値メンテナンスの提案で差別化

顧客・管理会社の満足と信頼

ナノテックシステムを導入する事で...

ナノテックシステム

水・洗剤・パットの研磨剤・ワックス⇒ナノレベルでシステム化した
メンテナンスシステム、その思想こそが 「ナノテックシステム」

ナノテックシステムについて

例えば、どんな良い食材を使っても料理人に知識も技術も無ければ美味しい料理はできません。普段から知識や技 術を磨いているでしょうか??ほとんどの方が良い食材に頼ろうとしているのがこの業界です。言い換えれば、どれだけ良い資機材を使っても使い手のレベルが低ければ 結果は出ません。

知識があれば、どんな物を使ってもそれなりに結果は出せます。であれば、知識 と技術、そして正しい考え方があり、そ れに良い資機材があれば必ず良い結果が出せます。その思想こそが、 ナノテック システムです。これからは、作業ではなく、「メンテナンス(管理)」の考え方 です。それぞれがどう考えて行動するか1歩目が1mズレていると100km先では全く違う所に到着します。また、1歩目 が反対を向いているなんて以ての外です。だからこそ、思想を理解して頂き、考え 方は統一しておきたい。

まじめに業界改善に取り組んでくれる人の為、できない人は教育しますし、考え 自体がズレてしまう人や適性がない人は 容赦なくこのシステムから排除しております。いままでの問題は、自分自身が自 分のことを下手だと思っていないこと。 上達への道は、己の下手を知って初めて一歩目。空気を環境を汚す清掃・剥離が あるメンテナンス⇒失敗のメンテナンス。それを理解し、失費あの原因を追及し、修正しない事が最大の問題です。

フロアメンテナンスは でするものではなく でするものです

基礎知識
資機材の知恵
施工
施工理論
資機材の
知識・施工
管理・計画
(メンテナンス)
管理理論
施工
管理・計画
システムの説明
(営業)
満足感や信頼を得る事は出来ない
総合理論
基礎知識・施工
管理・計画
営業・提案
顧客満足
満足感や信頼を得る事が出来る

今までの「定期清掃作業」から「美観維持管理」へ

洗って削ってたっぷり塗って光沢を 出す時代から、洗って光沢を出す時代に!

さらに汚れにくく、今までよりも高い 耐久性で手間のかからない皮膜。 年間を通じて高品質の継続管理が 可能なメンテナンスシステムです。

日常管理
汚れをとる 汚れにくい皮膜だから時間短縮
バフをかける 光沢が落ちなければ不要(バフが無ければ空気も汚れない)
ヒールマーク ヒールマーク自体が入りにくい強い皮膜を形成
定期管理
洗浄 ポリッシャーから洗浄機に移行する事で作業時間を短縮
ワックス塗布 1層薄塗りで光沢が出れば間引ける
ワックス乾燥時間 早く乾燥するので時間短縮膜
バフをかける 基本的にバフの必要がない
剥離清掃 剥離自体が無い管理
定期作業 痛みが少なければ、ダスター洗浄のみ

美観・空間・時間⇒ すべてにおいてメリット

剥離不要なワックスやコーディングはありません。 しかし、剥離をする必要もありません。重要なのは管理方法で、 バフで一時的に騙しても剥離がなくなる訳ではありません。 ナノテックシステムは剥離を不要とする、剥離をしないで美観を維持 する管理方法です。